Reebokの新定番!?「ZIG KINETICA EDGE 2.5」


突然ですが、みなさんは今密かにReebokで人気を集めているシリーズをご存じでしょうか?今回はReebokの新定番シューズZIG KINETICA 2.5 EDGE(ジグ キネティカ 2.5 エッジ)をご紹介いたします。


ZIG KINETICA 2.5 EDGE(ジグ キネティカ 2.5 エッジ)の特徴



Vibramソールから生まれる高いグリップ性

 ZIG KINETICA 2.5 EDGEといったらなんと言っても特徴的なソール!厚底で独特の見た目はもちろん魅力的ですが、それだけではありません!アウトソールに使用されているVibamソールは、ギザギザとした凹凸が高いグリップ力があり、日常のさまざまな場面で活躍してくれる優れもの!また特殊なゴムを使っているので耐久性も高く、長期間履いていただくことができます。

耐久性のある素材

ZIG KINETICA 2.5 EDGEでは、商品によってそれぞれ違った素材が使われているのも魅力の一つです。

今回は実際に使われている素材を一部ご紹介いたします。

【eVent(イーベント)】

長時間履いていると気になるのが「靴の蒸れ」。そんなお悩みを解決してくれるのが、「eVent(イーベント)」この素材は、雨にも耐えられる撥水性と高い通気性の2つが両立したハイブリット素材です。そのため、雨の日にも使える万能アイテムでありながらも、一日を通して蒸れを気にすることなく快適にも過ごせます。

CORDURA(コーデュラ)】

「CORDURA(コーデュラ)」の魅力は、なんといってもその高い耐久性!強度のある糸を使用することで摩擦や引き裂き、擦り切れにとても強い素材です。さらに裏目には「PU(ポリウレタン加工)が施されてるので、撥水性も優れています。アウトドアグッズだけではなく軍事用品など幅広いシーンで使われている素材です。

このほかにもアッパーなどにさまざまな素材がおり、それぞれ違った味わいがあることもZIG KINETICA 2.5 EDGEの魅力の一つです。

※商品によっては上記素材が使われていないモデルもあります。



さらに進化!「MEGA GRIP」


そんな高機能シューズ「ZIG KINETICA 2.5 EDGE」シリーズから、先日「ZIG KINETICA 2.5 EDGE "MEGA GRIP"(ジグ キネティカ 2.5 エッジ "メガ グリップ")」が発売されました。具体的にどんなところがアップデートされたのか、今回はご紹介いたします。

①グリップ力がさらにパワーアップ!

アウトソールにはイタリアの世界的ソールメーカーが開発した「VIBRAM MEGA GRIPアウトソール」を使用しています。そのため、過去のZIG KINETICA 2.5 EDGEに比べてグリップ力がさらにパワーアップしました!普段使いはもちろん、ちょっとしたハイキングなどにも使えるので、よりアクティブに使うことができます。

②スピードループレーシングでストレスフリーな履き心地!

今回シューレースの部分にはスピードループレーシングが採用されています。そのため今回のシリーズは着脱しやすくなりました。「靴紐がほどけた」などのストレスも減ることで、さらに快適に履いていただくことができます。

③人気カラーに加えて新色登場!

今回のシリーズでは人気カラーのブラックに加え、新色のホワイトが追加されました。

ソールも従来のシンプルなデザインからドロッピング柄となり、よりデザイン性もアップ!今回のアップデートで、さらにコーディネートのアクセントとしても活躍します。



進化したZIG KINETICA EDGE2.5"MEGA GRIP"を見てみる


普段使いからアウトドアまでさまざまな用途で使える高機能シューズ「ZIG KINETICA EDGE2.5(ジグ キネティカ 2.5 エッジ)」ぜひお試しください!


すべてのZIG KINETICA EDGE2.5を見る